830件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

府中市議会 2022-12-14 令和 4年第7回予算特別委員会(12月14日厚生分科会)

営繕工事費の412万5,000円の内容と、それから、今後の利用者数というか、稼働率状況、推計を伺えたらと思います。 ○主査(広瀬和彦君) 内海市民課長。 ○市民課長内海敏雅君) それでは、まず、営繕工事412万5,000円の内容でございますけれども、これは、やすらぎ苑において、10月に電気工作物の点検を行っていただきました。

府中市議会 2022-11-04 令和 4年第6回臨時会(11月 4日)

これは、継続事業としてということでございますが、今回の補正額を120万円としていますが、今までの利用者数と今後の利用者数をどのぐらいと推定されているのか伺いたいと思います。             〔14番議員 本谷宏行君 降壇〕 ○議長加藤吉秀君) 唐川健康福祉部長。             

府中市議会 2022-09-09 令和 4年第5回定例会( 9月 9日)

一方、ポムポム本館につきましては、コロナ感染防止のため、クール制人数制限をかけており、ことしの4月までの2年間は1カ月約3,000人の来館者数でしたが、ポムポム公園が整備されてからは利用者数が月を追うごとに増加し、8月には1万人を超えました。そのうち市内利用者が約17%、市外利用者が約83%となっております。  

府中市議会 2022-09-08 令和 4年第5回定例会( 9月 8日)

具体的には、公共施設文化センター桜が丘グラウンド上下運動公園、あるいは中須グラウンドTTCアリーナ等利用申請について、オンライン申請をすることにより利用者利便性だけではなく、利用者数の拡大につながると思っています。  そこで、お伺いいたします。各種予約申請について、オンライン申請を行う予定はあるか。また、オンライン申請が進まない理由は何かをお伺いしたいと思います。  

府中市議会 2022-06-21 令和 4年総務文教常任委員会( 6月21日)

一つ目ですけれども、このそば処四季利用者数利用料金、これは38ページですか、それを見ると急減をしています。コロナの影響だけなのかどうかですね。改善していくために、市としてはどのようにこれを指導していくのかが一点。  まず一つずつ。この点ではどうでしょうか。 ○委員長福田勉君) 田原農林課長

府中市議会 2022-06-16 令和 4年第4回定例会( 6月16日)

JR西日本の社長長谷川一明社長ですかね、昨年末、赤字路線を見直すというのは、もう昨年の早い段階から表明されておられますけれども、昨年の末に具体的な路線を挙げて公表されたということで、輸送密度が2,000人以下の区間でサービスを見直すと、こういう具体的な問題提起をされていることで、この輸送密度というのは、1キロメートル当たりの1日平均利用者数をいうそうですけれども、これが2,000人以下の区間については

府中市議会 2022-03-22 令和 4年第2回定例会( 3月22日)

賛成者より「この上下地域共生交流センターは、保健・福祉介護障害者雇用まちづくりなど、多機能にわたっており、施設利用者数人口の倍以上を想定されている。地域の方が、このセンターを十分活用され、子供から高齢者まで安全に暮らせ、上下にぎわいづくりに寄与する交流センターとなることを願い、賛成する」との賛成意見がありました。  

府中市議会 2022-03-14 令和 4年厚生常任委員会( 3月14日)

いろいろ今までの経過はあるとは思いますけれども、この交流センターを生かして上下町がどれぐらいこれから盛り上がっていくかということをしてみたときに、今利用者数上下町の人口の倍以上を想定されているように思います。これを十分活用して上下町がにぎわっていけるように、子供から高齢者までが心配なく安全に暮らせるようなそういう交流センターになってくれればいいと思いまして、賛成討論とさせていただきます。

広島市議会 2022-02-14 令和 4年第 2回 2月定例会−02月14日-03号

青少年センターは,ホールだけで年間の利用がおよそ120件,その他の諸室はおよそ8,500件,利用者数は合わせて約24万人。これらは,小学生から20代の若者たちホール以外は無料で利用できるからこその利用実績であり,これをどのように評価するかはいろいろな考え方があるでしょうが,それらの活動がますます発展していくような方向性が必要ではないかと考えます。

広島市議会 2022-02-10 令和 4年第 2回 2月定例会−02月10日-02号

現在までの市民後見人候補者養成数市民後見人候補者バンク登録者数市民後見人候補者の今後の養成計画,そして現在までの広島家庭裁判所から選任された市民後見人人数市社協市民後見人の現在のフォロー体制,今後の体制強化予定後見制度利用する前段階であるかけはしの利用者,社協担当者数を教えてください。  

広島市議会 2021-12-10 令和 3年第 5回12月定例会−12月10日-04号

そのため,今回の応援金利用について,今後の観光誘客の施策につなげるため,宿泊の利用者,参加人数の内訳,食事の利用など,実行委員会からデータを提出してもらい,分析する必要があるのではないかと思いますが,どのようにお考えでしょうか,お答えください。  続いて,二つ目事業ですが,放課後児童クラブ利用料金収納システム改修等です。五点お伺いいたします。  まず,一点目です。

府中市議会 2021-12-02 令和 3年第5回定例会(12月 2日)

利用者数事業所数、住民の高齢化の傾向、訪問介護事業の今後のあり方等について、まずお願いをしたいと思います。            〔10番議員 水田豊君 質問席に移動〕 ○議長棗田澄子君) 唐川健康福祉部長。 ○健康福祉部長唐川平君) 市内訪問介護事業所数でございますが、上下町にございます1事業所が9月末に廃止をされ、現在は上下町の2事業所を含みます9事業所となっております。  

広島市議会 2021-09-22 令和 3年第 3回 9月定例会-09月22日-04号

他の屋内プール施設への導入については,改修工事の規模や内容プール利用者,利用形態などを踏まえて個別に判断を行うことになると考えています。  次に,今後,少子高齢化が進み,財政状況の厳しい中,屋内プールの在り方がどう議論され,吉島屋内プールの移転・新築,可動床導入が決定されたのかについてです。  

広島市議会 2021-09-21 令和 3年第 3回 9月定例会-09月21日-03号

しかし,新型コロナが一定に落ち着いても公共交通利用者数感染前の状態には戻らないといわれています。公共交通といってもあくまで民間事業者が運営しており,もともと厳しかった経営状況新型コロナによる大幅な利用者の減少のためさらに厳しくなっていることから,今後は路線減便廃止が各地で相次ぐことが予想されます。  

府中市議会 2021-09-17 令和 3年第4回決算特別委員会( 9月17日厚生分科会)

令和2年度の目標設定の時期にはまだコロナ感染症が拡大している時期ではございませんで、今後、順調に利用者数がふえていくのではないかと予想していたところでございますが、こちらが緊急事態宣言が出ましたことで、昨年度、約2カ月間にわたり子育てステーションの休館、その後も、今まではフリーで来ていただいていたものが、感染防止対策で、利用人数制限、時間の制限を実施していることによりまして、来場者数が大幅に減少したことが

府中市議会 2021-09-16 令和 3年第4回決算特別委員会( 9月16日総務文教分科会)

分科員土井基司君) これもKPIですが、キテラスと「恋しき」の利用者数は、「恋しき」の活用の点での数字になるとは思いますけれども、郡役所については、現在は資料館として利用されているのですけれども、これはあくまでも資料館利用者のイメージで捉えているのですけれども、これが庁舎の保存活用の点での指標になるのか。

廿日市市議会 2021-06-29 令和3年第2回定例会(第5日目) 本文 開催日:2021年06月29日

現在、各ルート車両を入れ替えて運行しているため、統一車両としているが、ルートにより利用者数に差があるため、コンパクトな車両の検討については運行事業者と相談しながら進めていきたいとの答弁がありました。  討論はございませんで、採決に移り、本件は全委員で原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。  

廿日市市議会 2021-06-21 令和3年予算特別委員会 本文 開催日:2021年06月21日

46 ◯交通政策室長 一般質問のほうでもちょっとお答えはさせていただきましたところでございますが、沿岸部等につきましては令和2年度の利用者数廿日市さくらバス全体で約11万人で、おおのハートバスでは約14万人で、全体を対前年比で見ると7割程度の利用まで落ち込んでいるような状況でございます。